Eucratoscelus pachypus
タンザニア スタウトレッグ バブーン

WC.AD.female
 平和な雰囲気のタランチュラ、ってなイメージが僕の中にあるんです。なんかさぁ、呑気なんだよねぇ。見かけが。

 この種は、タンザニアに生息しておりまして、体長4−5cmのレッグスパン10cm未満と、あまり大型ではございません。脚があまり長く無いので、余計小さく見えます。でもねぇ、こやつらの場合、小さいから可愛いんですよ。わかるかねぇ、これで大きかったら、そこいらのバブーンと変わらないわけでしょう。でも、この連中は、なんかさぁ、ブーンって感じしません?<いよいよ意味不明・・・。

 の印を付けましたが、飼育に関しては、あまり簡単では無いかと思います。まぁ、難しいというよりは、数年間の長期飼育には、多少コツが必要な感じです。そのコツを伝授しますぞ。

 まず、床材はあまり湿らさないこと、どっちかと言うと乾燥気味を好みますが、乾燥させすぎてもいけません。かと言って、逆にジメジメさせますと、それこそ容易に死んでしまう印象がございますので、注意してくださいませ。

 そして、当たり前の事ですが、本種に限って、特に水容器ないに、新鮮な水を常時切らさぬ事。それさえ守れば、案外狭い容器でも飼育可能でございます。本種を3度以上脱皮させる事に成功しましたら、上手く飼えてると思っていただいて結構かと思います。

 バブーンの中では大人しめで、見た目もかわいらしく、オススメなんですけど、長期飼育はちょっと大変かもしれませんが、頑張ってみてください。カワイイバブーンでございますからね。

 性質は、バブーンの中では大人しいほうであるかと思います。でも、あくまでバブーンなので、一般に大人しいとされる種に比べますれば、それなりに荒いですよ。素手では扱わないようにしてくださいね。

 繁殖に関しては、オスが極端に採れないらしいので、実質無理かと思います。ですので、メスを入手された方は、せめて殺さぬよう、大切に飼育してくださいませ。CBのbabyって、殆ど聞いたことないでしょう?

 あぁ、あと同属のE.longicepsと言う種も入荷された事があるのかな。たしかヴォイバブーンって名前で入ってたのかな?でも、もう詳しくは忘れたな。