ホームページへ 講習・試験のページへ 事業概要のページへ 情報公開のページへ 施設提供のページへ

(※2020年8月以降対応) 
 
伐木(チェーンソー)作業を行うためには、安全又は衛生のための特別な教育を受けることが
義務付けられています。
本講習の受講により大径木、小径木ともに作業が可能となります。この機会にぜひ受講頂きます
ようご案内致します。
日 程  令和7年10月21日〜23日(火、水、木) 
時 間  午前8時から
募集定員  13名(定員になり次第締め切らせていただきます)
締 切  令和7年10月7日(申込書類必着)
受講料  31,000円(テキスト代込み)
  
※受講料は締切日までにお支払いください。
  お振込先等はこちらをご参照ください。 
申込み方法  人材開発センターへ電話にて事前予約をした後、
 以下の@〜Bをご提出下さい。
 @
受講申込書
 A
自動車運転免許証のコピー
   
(有効期限内のもの、裏面に記載がある場合は両面)
 B
写真2枚(タテ3cm×ヨコ2.4cm)  
 申込書はこちらより片面印刷して使用してください。
※受講票兼申込手続き案内も出力されます。
 PDF版(手書き用)  Excel版(データ入力対応)
実施場所
及び
お申込み
お問合せ
 上川北部地域人材開発センター(名寄市緑丘30番地1)
 電話:01654-2-2393 ・ FAX:01654-3-7905
講習委託先  株式会社PCT(旧日立建機教習センタ)
注 意  ※18歳以上の方が対象です。
 ※応募者が少ない場合は中止することがあります。
その他  当日持参するもの…筆記用具印鑑軍手運転免許証の原本

 これまでに株式会社PEO 又は 日立建機教習センタで特別教育を
 修了されたことがある方は、受講日に「修了証」をご持参下さい。
 
公益社団法人 上川北部地域人材開発センター運営協会 (愛称 セパック)
〒096-0063 北海道名寄市緑丘30番地1 tel. 01654−2−2393 fax. 01654−3−7905 e-mail. jinzai@hokkai.or.jp