2009年7月1日
札幌の秘境
著:青木 由直
¥1,260(税込) 205頁
A5判 2009年6月15日発売

 大都会札幌の、意外に知られていない選りすぐりの秘境50ヵ所を紹介。札幌の風土や歴史、文化に触れながら、本を片手に気軽に散策が楽しめます。これ一冊で札幌通。

にほんの里100選ガイドブック
編:森林文化協会
¥500(税込) 119頁
B6判 2009年5月31日発売

 グリーン・ツーリズム情報としては、各地の里周辺の特産物や、その直売所▽その土地で採れた食材を料理して出す農家レストランなどの食事どころ▽農林漁業のさまざまな体験ができる民宿――などが紹介されている。
 また、里を実際に訪れる時に目安となる目標物や地点を選び、緯度経度情報を数値化した「マップコード」も掲載。マップコードに対応するカーナビゲーション に数値を入力すれば、カーナビによる目的地周辺への道案内が可能になる。パソコンや携帯電話でも、地図サイトのマップコード検索機能を利用して里の位置を 確認できる。朝日新聞と提携するJTBと朝日旅行が推薦する、里周辺の宿も紹介されている。

2009年7月2日
別冊暮らしの手帖
さんぽの手帖
発行:暮らしの手帖社
¥1,100(税込) 135頁
A4判 2009年5月1日発売

 別冊暮らしの手帖。英国のフットパスが特集されています。その他ニュージーランドなどの歩く道も特集されています。

2009年7月6日
海外のバードウォッチング
東アフリカの鳥
文・写真:小倉 寛太郎
¥3,360(税込) 207頁
A5判 1998年8月20日発売

 ケニア,タンザニ ア,ウガンダの東アフリカ3国とエチオピアに生息する鳥のうち,通常のサファリで見られる202種をカラー写真で紹介。東アフリカサファリ歴28年を誇る 著者の豊富な体験を生かした探鳥地案内,探鳥サファリと撮影の手引きなど,旅に関する情報も豊富に収録。 

2009年7月15日
ほっかいどう学検定公式問題集
[自然環境編]
編:ほっかいどう学検定推進機構
¥1,000(税込) 167頁
B6判 2009年7月11日発売

 好評だった〔歴史・文化編〕に続く、道民度をチェックする検定本。 太古から現在の北海道の自然界についての知識が身についていく。

2009年7月16日
樹液にあつまる昆虫ハンドブック
著:森上 信夫
¥1,470(税込) 80頁
ハンドブック判 2009年7月17日発売

 樹液酒場の昆虫劇場は、バトルあり、ロマンスあり、役者も、華やかな主役級から渋い脇役たちまで多士済々です。本書はその紳士録として、84種の昆虫のプロフィールを収めました。樹液のよく出る樹種についても、巻末の樹木図鑑ページで代表的な11種を紹介しました。

チリメンモンスターをさがせ!
監修:きしわだ自然資料館、きしわだ自然友の会
日下部 敬之
¥1,680(税込) 64頁
A4判 2009年7月発売

 全国の学校に広がりをみせる「チリメンモンスター」を楽しく探しながら、充実の図鑑等で知識も深め、海の生き物や自然を垣間見られる本。

2009年7月17日
浦幌鳥類目録
編:浦幌野鳥倶楽部
¥1,000(税込) 37頁
A4判 2009年5月発売

 北海道浦幌町の鳥類目録。写真、鳥名、学名、見られる時期など詳しく書かれています。浦幌へのバードウォッチングにはぜひどうぞ!

2009年7月22日
モーリー20号
編:北海道新聞野生生物基金
¥700(税込) 120頁
B5判 2009年7月16日発売

PHOTO STORY
北の海に生きる―プランクトンからクジラまで― 文・写真:倉沢栄一
特集 北海道の海岸 豊かなる境界線
生物にとっての海岸線環境 文・写真:野田 隆史
北海道の海岸に生息する多様な無脊椎動物 文・写真:柁原宏他
海岸線の昆虫 文・写真:大原昌宏
最北の海岸に育った森―稚内メークマ海岸林 文・写真:名畑進一
海岸の浸食と堆積 文・写真:岡田操
オホーツク海岸草原 文・写真:辻井達一
海岸の風を利用する風力発電用風車に衝突する鳥類 文・写真:石山浩一
海岸の漂着物 文・写真:石川慎也
人、クジラと出合う 文・写真:笹森琴絵
松浦武四郎が歩いた道 文・写真:吉田恵介
サハリンで大規模な油流出事故が起きたとしたら―オホーツクの海鳥はどうなる? 文・写真:黒沢 信道、渡辺 有希子

2009年7月28日
海辺で拾える貝ハンドブック
文:池田 等 写真:松沢 陽士
¥1,470(税込) 96頁
ハンドブック判 2009年7月17日発売
 打ち上げ貝のエージング(摩耗・割れ)を取り上げた写真者向けの図鑑!
 海辺で拾える貝殻150種を収 録。波にもまれ、岩にぶつかり、割れたり色や模様が変わってしまった貝殻など、バリエーション豊かな写真を多数掲載しました。拾った貝の名前を調べる際に 役立つ原寸大のイメージ図や、拾える環境の情報も提供。ビーチコーミングや磯遊び、海辺でのレクリエーションのお供にピッタリのハンディ図鑑です。
花火ハンドブック
著:冴木 一馬
¥1,260(税込) 80頁
ハンドブック判 2009年7月10日発売
 夏の夜空を彩る打 ち上げ花火に、風雅な名前がつけられているのをご存知ですか? 伝統を踏まえてつけられたそれらの名前からは、打ち上げられてから消えるまでの、花火のよ うすが込められているのです。この本では、花火のしくみと名前の読み解き方を、美しい写真で解説します。浴衣のふところ、帯にはさめるハンディサイズの1 冊。打ち上げを待ちながら、少しだけ花火の世界を学んでみてはいかがでしょうか。 
日本の哺乳類学@
小型哺乳類
編:本川 雅治
監修:大泰司 紀之、三浦 慎吾
¥4,620(税込) 311頁
A5判 2008年5月1日発売

 複雑な進化の歴史をたどる――日本の哺乳類の約7割を占める小型哺乳類.その多様な自然史を分類,生態,形態など多彩な視点から読み解く.

日本の哺乳類学B
水生哺乳類
編:加藤 秀弘
監修:大泰司 紀之、三浦 慎吾
¥4,620(税込) 293頁
A5判 2008年7月15日発売

 海に生きる動物たち――クジラ,イルカ,アザラシ,ジュゴンなど,水に適応した多様な動物の進化,生態,生理などを解き明かし,さらに資源管理と保全の現状をみる.陸の世界から水の世界まで,すべての哺乳類研究の最前線をとらえるシリーズ,ここに完結!


〒060-0809 札幌市北区北9条西4丁目エルムビル8F
TEL:011-737-7841 FAX:011-737-9606 E-mail:eco@hokkai.or.jp

歩いてみたいフットパスエコ・ネットワークとは?エコイズム販売物行事案内環境体験HOME