9月28日 店社安全パトロールが行われました。 今回は、山栄会の主催で行われました。 今回のパトロールリーダーは、(株)シバタ鐵工業の木曽専務さんでした。当社からは、安全衛生管理者と土木部長が参加しました。 まず、外部の状況の確認を行いました。 |
|
外部に引き続き、内部の方の状況を確認してもらいました。 | |
パトロール結果の講評を行いましたが、指摘事項は、有りませんでした。 | |
8月26日 今日の店社安全パトロールには、当社の社長と副社長も参加しました。 本日のパトロールリーダーは、石川板金(株)の水野部長さんです。 まず、最初に現場所長より現場の進捗状況及び本日の作業内容の説明がありました。 |
|
本日の作業は、内部では、軽量鉄骨下地の組立作業と外部屋上では、アスファルト防水の施工が行われていました。 副社長も真剣な眼差しで現場内を点検していました。 |
|
引き続き、事務所内で書類の点検を受けました。 本日の指摘事項は、3件ありました。 来月は、指摘事項0を目指します。 |
|
7月1日 今日から、全国労働安全週間と言うことで、それに併せて店社安全パトロールが行われました。 本日のパトロールリーダーは、当社安全衛生担当管理者の山根尚登取締役です。その他に、山根副社長、青田常務も参加されました。 |
|
この日の作業は、壁型枠の建込みと壁の配筋でした。 当社の遠藤土木部長が念入りに現場をチェックしています。 |
|
その後、安全衛生書類のチェックを受けました。 今日の指摘事項は、1件でした。 |
|
6月23日 今回のパトロールリーダーは、城成建設(株)の田口社長さんでした。 |
|
田口リーダーが難しい顔をして現場内をチェックしておりました。 その横で山根所長が気にしながら様子をうかがっていました。 |
|
場内のパトロール終了後、書類のチェックを受けました。 パトロールの結果は、指摘事項4件でした。 |
|
5月27日 今月は、協力業者の山栄会とのパトロールが行われました。 パトロールリーダーは、(株)井澤興業の関暎幸課長さんが担当しました。 オレンジ色のヘルメットを着用している方が、山栄会の会員さんです。 |
|
本日の作業は、基礎のコンクリート打設でした。 特に地足場の状況など細かくチェックを受けました。 |
|
4月26日 現場として初めての店社パトロールです。 パトロールリーダーは、当社安全衛生担当管理者の山根尚登取締役です。 まずは、本日の作業内容の確認をしました。 |
|
続いて、仮囲い及び施工体系図等の確認をしました。 | |
パトロール結果の報告及び安全衛生書類のチェックを受けました。 また、今回は、当社の社長が直々に来現しました。 今回のパトロールの指摘事項として7件が上げられました。 来月は、指摘事項の無いようにがんばりましょう! |