1/2/01 <晴れ> 14:30 機内食 16:24 ソウル着 ソウルまで10時間以上かかった。 17:30 「雨班」で焼き肉 初めて本場の韓国料理を食べた。超美味!! ○ 焼き肉 ○ ビビンバ ○ 海鮮お好み焼き ○ イカの塩辛 韓国の食生活は、肉:野菜が1:3という感じ。野菜が多いのでいいと思う。 キムチもそれほど辛くはない。キムチに使う白菜は日本のものと違い、水分 が少ないので漬けるのに丁度いい。土質に由来すると思われる。 19:30 南大門市場へ南山商会で、韓国海苔を購入。ここのおばちゃんは大変親切。 1月1・2日は外国人相手の店しか営業していない。デパートも営業時間短 縮。市場は革製品の店が多く、店員は日本語を話し、商品に値札がない。値 段は、店員との駆け引きで決まる。実績としては、80万ウォンの山羊革コ ートが30万ウォンにまでディスカウント。これ以上深くは言及しないでお こう。 ソウル市内は、2002年のW杯に向けて競技場(2001年10月完成)、高速道路、新 空港(2001年3月完成)と建設ラッシュ。 1/3/01 <ソウル:晴れ 札幌:晴れのち雪> 06:30 ホテル、チェックアウト 07:00 韓国土産物産館 王様キムチを購入。 07:30 空港レストランで朝食(日本風) 09:30 搭乗開始 10:15 離陸 12:15 新千歳空港着 解散式
<協 力> JTB教育旅行 大韓航空 日本航空 アロハ航空 <SPECIAL THANKS> テッド・福島氏 (ハワイ州高体連) 北海道ソフト・テニス連盟 「第8回ソフトテニス日米高校親善試合」北海道選手団 ![]()
copyright(C)2001 onaka All rights reseaved