11月号


11月3日(土)

今日は、銀座資生堂本店でスペシャルチーズケーキを

買いました。大中は先頭の方だったけど、結構な行列

になっていました(でも近くの美容室がすごい行列で、

驚きました)。

資生堂ギャラリーで「life/art」展があったので、

見てきました。金沢健一の「音のかけら」が面白かった。

円盤状の鉄板が無作為にカットされていて鉄琴のように

演奏できるのです。ついつい楽しんでしまいました。

そのあと、エルメス銀座店へ行って、大久保英治展「地球

を歩く、風をみる」も見ました。落ち葉、紅葉、石、竹を

素材としたオブジェで、タイトルのイメージより「生=性」

っていうの印象を受けました。後日、この展覧会のリーフ

レットを送ってくれるそうです。

エルメスの警備体制に少し驚きました(さすがです)。

昼からは、上野の森美術館でMoMA(NY現代美術館)

展を見ました。作品数が意外と少なかったけど、大好きな

モンドリアンの作品が見られて良かった。

ついでに、映画「赤い橋の下のぬるい水」(今村昌平)も見ました。

この時期、愛がテーマの作品が多いような気がします。

スィート・ノベンバーは、せつない愛(テーマ曲を聴いただ

けで、大中は泣いてしまいそうです。ラストの彼女の言葉に

共感せずには、いられなかった。シャーリーズ・セロン熱演)。

Cats&Dogsは、家族愛がテーマだったし、赤い橋は、癒す愛かな。

このあと、みようと思っているのは、ポワゾン、ムーラン・

ルージュ(3ヶ月待った)。

そして、今日の最大の感動は、パスタハウス「ハツセ」で食べた

カボチャのリゾットです。学校で収穫したカボチャを持参して、

作ってもらいました。これは、美味しいとしか言いようがない。

石井さん(オーナー)の料理はすばらしく、どのメニューもハズレ

なしなのですが、自分で育てたカボチャがあんなに美味しく食べら

れるなんて。素材の良さと料理人の腕のみごとな調和。ブラボー過ぎ。

(なお、ハツセには、毎年本校のジャガイモを送っています。)


あすは、世界初ブラス・ミュージカル「ハッチーの宝物」です。

大中は、録音係です。


11月4日 今日は、セシオン杉並でブラスミュージカル「ハッチーの 宝物」に録音係として参加。 「ハッチーの宝物」の20分間公演(初演) 杉並第8小学校のブラスバンドが出演。 多分小学校のブラスバンドとしては世界初の試みとのこと。 創作音楽物語(杉8のこどもとおとなの音楽物語)です。 子供と大人の共演ということでブラスバンドの父母も、 コーチの山際有紀さん(トロンボーン)、ゲストの篠塚恵津子さん (ジャズヴォーカル)、浜田久実さん(ハープ)も参加。物語の 原作はミュージックタウンの住民「温泉旅館西むらの女将」 の西村さん。なお、指揮は、西田裕さん。 後日、FM東京の衛星放送ラジオの番組「ザ・バンド・ワゴン」 にて全国放送されます。 昼から、六本木アクシス、南青山界隈、表参道、原宿を歩 きました。アクシスで「感覚或いはその逆」展(創作家具 大阪のgraf)、青山スパイラルでスポーツと環境に関するフ ォーラム「G-ForSE 2001」(GSAとUNEPのコラボレー ション・プログラム)の展覧会(観客参加型)やっていたの で見てきました。そのあと、ISABURO1889、WESTREAM、 GALLERY@IDEE、SEMPRE、GAPの各店を回りました。 渋谷へも行く予定でしたが、時間切れ(飛行機の時間)。 今回は、いろんなもの観たり、聴いたり、美味しいもの 食べたりと充実した”Tokyo-2days”でした。
Copyright(C)2001 OT,All rights reserved.
前号へ