仙道さおり



パーカッショニスト
カホンで有名ですが、実は様々な楽器を使いこなします。

アルカイック・音あそび・スプライム・クリプシドラなどのユニットがある。


DVDを買ってしまった・・・。 「仙道さおりのリズム図鑑」 仙道さんの手書き教則本です。 楽しくてわかりやすいです。 なぜ手書きなのか・・・ 自慢になるので書きませんけど。(笑) 写真 サインをいただきました。 写真 さてこれは何かというと 仙道さおりさんのWSに参加した時に ご本人から頂いた絆創膏です。
カホンを叩いていると右手薬指の第二関節が痛くなるので これがお勧めだそうです。 私も同じ場所が痛くなるので たぶんほとんどの人が経験してるかな? 貼る場所は第一と第二関節のあいだ。 患部に直接じゃないんですね〜。 これがクッションになって具合がいいらしい。 なるほど〜。

発売されたCD
タイトル
Mosaico
Fresco
archaic/アルカイック
pega-pega/アルカイック
un jour/clepsydra
音あそび
Thprim/Thprim
Novelette/Thprim

発売されたDVD
タイトル
LIVE LAB.014/clepsydra
大人の楽器生活 カホン、ジャンベの嗜み
仙道さおり 直伝 極楽パーカッション~音あそびのススメ~

発売された本
タイトル
仙道さおりのリズム図鑑

HOME