ホームページの作り方
ファイル転送で世界へ飛んでけ!(Windows編)

さて、ついに世界中のみなさんにホームページを公開するときがきました!自分で作ったデータはFTPでサーバへ送らなければなりません。
こちらはWindows編です。わたしはMacユーザーなのですが、みなさんから「Windowsはどうやるのぉ?」という多数の質問があったので、Windowsユーザーのお友達から聞いてきました!

Windows用のFTPソフトウェアには、Ws_ftpというソフトがあります。このはかにもWindowsにはいろいろあるようです。

Ws_ftpは、http://wwwcsoft.kgt.co.jp/library/trial/index.htmlヘアクセスすると体験版がダウンロードできます。

体験版は使用期限があるので、購入したほうがいいでしょう。ホームページで購入できるのでのぞいてみてね。パソコンショップでも売ってると思います。
http://wwwcsoft.kgt.co.jp/product/wsftp/index.html


それでは、Ws_ftpでFTPを行ってみましょう。

インターネット接続を行ってください。

Ws_ftpを起動すると、最初に[セッションのプロパティ]ウィンドウが表示されます。
このウィンドウで、データの送り先を指定します。
初めて接続する場合には「新規作成(W)」をクリックし、[プロファイル名(M):]に適当な名前をつけます。HOKKAI NET にデータを送る場合は、[ホスト名/アドレス(N):]には「city.hokkai.or.jp」、[ユーザID(U):]に自分のホームページ用ID[パスワード(P):]にはホームページ用パスワードを入力し、「OK」をクリックします([ホストタイプ(T):]はデフォルトのままで、[アカウント(C):]には入力しません)。

そうすると、左に[ローカルシステム](自分のハードディスク)、右に[リモートシステム](接続したサーバー)がでます。
右側には約4つのディレクトリ(フォルダ)とその他ファイルが表示されますが、pub_htmlの中があなた専用のディレクトリ(フォルダ)なので自由に使用できます。ただ、リンクする一番初めのページは、「index.html」(小文字で)という名前のhtmlファイルでないと、うまくリンクされません。

作成したファイルを送ってみましょう。
[ローカルシステム]から転送するファイルを選択し、右矢印で[リモートシステム]へ転送します。
送る際の注意点ですが、[Binary]で転送したほうがいいみたいです。

Ws_ftpで同じファイル名で送ると、そのまま上書きされてしまいますので、ご注意ください。もし、すでに送ってあるファイルを削除したい場合は、[リモートシステム]で削除するファイルを選択し、「削除」をクリックすると削除できます。


[HP作り方 メニューへ]

[トップ] [HP作り方] [CGI] [Java] [アイコン]