礼文岳登山コース
標高490メートルの山です。
【礼文岳コースのルート】
内路登山口〜礼文岳山頂〜内路登山口
往復で約三時間かかります。未舗装の斜面なので充分注意して登ってください。
|
【コース説明】
バスで内路登山口まで行きます。
登山口前にトイレがあります。トイレはここにしかありませんので是非御利用ください。
|
↓
頂上までは約二時間、途中第一見晴らし台があります。
そこから登るとにせ頂上と呼ばれる場所に着きます。
霧が多いと先が見えず頂上がわからない時もありますのでご注意。
登りはじめは急な登りが続きます。 途中、森の中を通ります。 にせ頂上もいい景色が見えます。
|
↓

ここから頂上へ向かいます
にせ頂上の上が礼文岳山頂です。頂上からは360℃景色が見渡せます。
海に浮かぶ利尻富士が見えたら最高ですね!
山頂
山頂で景色を楽しんだら、下山へ。下山は約1時間程度かかります。
※登山時間はあくまでも目安です。
|
【補足】
★標高が低く初心者でも登れる山です。
スニーカーで登れることもできますが登山靴をおすすめします!地面の状態が悪いと滑るので危険です。
★フェリーを降りてから、そのまま内路登山口に行きたい場合は、
港から宿へ行く送迎車で途中寄る事ができますのでドライバーに伝えてください。

〒097-1111北海道礼文郡礼文町船泊村字大備 民宿海憧 0163-87-2717
|