ホームページへ 講習・試験のページへ 事業概要 情報公開 施設提供のページへ MOS試験 運転者適正診断 無料職業紹介



労働安全衛生法第16条に基づき選任された安全衛生責任者に対する「安全衛生教育」と労働安全衛生法第60条に定められた「職長教育」を併せた「職長・安全衛生責任者教育」です。

日 程:令和7年6月24日(火)〜25日(水)
受講料:25,000円(教本代込み)

     締切日までに窓口にて直接お支払い頂くか、指定口座へお振込み下さい。
      ※指定口座は講習のご案内をご参照下さい。
対 象:建設業等で新たに職務に就く職長、または作業を
     直接指揮・監督する方
受付時間:午前8:00までに受付を済ませて下さい。
 定 員:20名(最小実施定員に満たない場合は中止する事があります)
申込締切:令和7年6月10日 ※申込書等の必要書類必着
予約方法:お電話にて事前予約の後、締切日までに以下の書類を
     ご提出下さい。

  
@受講申込書(以下より印刷できます)
  
A写真2枚(縦3cm×横2.4cm)
  
B運転免許証(コピー)※裏面に記載がある場合は両面

  受講申込書は以下を
クリックすると表示されます。
  ダウンロード・印刷してご使用下さい。

科目名 申込用紙 
職長・安全衛生責任者教育 Excel PDF
    ※印刷をする際は片面印刷をし、1ページ目のみご提出下さい。
実施場所:上川北部地域人材開発センター(名寄市緑丘30番地1)
受付・予約先:公益社団法人上川北部地域人材開発センター運営協会
        住所:名寄市緑丘30番地1
        電話:01654-2-2393 FAX:01654-3-7905
講習委託先:株式会社PCT 北海道教習所(旧日立建機教習センタ) 
ご注意:受講当日のキャンセルは受付できませんので、必ず前日までに
    ご連絡をお願いいたします。
    ※当日の場合は受講料の返金ができません。
トップへ移動
公益社団法人 上川北部地域人材開発センター運営協会 (愛称 セパック)
〒096-0063 北海道名寄市緑丘30番地1 tel 01654−2−2393 fax 01654−3−7905
e-mail:jinzai@hokkai.or.jp