時数 |
学習の内容 |
素材の準備 |
留意点 | |||
体験学習の流れ |
学習形態 |
素材名 |
入手方法 |
参考資料 | ||
1時間目 |
アイヌのお話、歌、(踊り) |
各学級 |
お話(紙芝居、絵本とCD) |
町立様似図書館(6−4181) |
お話 |
ウウェペケレ、カムイユカラは西部のアイヌの口承文芸である。 |
3時間目 |
アイヌのお話、歌、遊び |
各学級 |
弓矢、貝下駄、輪突き等・・・遊びに関する教材、資料 |
ウタリ協会様似民族文化保存部会熊谷カネ氏(6−5656) |
『アイヌの民具』 |
毎年行われるものであれば、学校か協会に遊び道具をストックしておく。郷土館の展示としても利用可。 |
4時間目 |
アイヌの模様を描いて遊ぶ。 |
各学級 |
様似民族文化保存部会 |
ウタリ協会様似民族文化保存部会熊谷カネ氏(6−5656) |
文様の資料は保存部会より提供してもらう。 |
|
5時間目 |
アイヌの歌とお話と踊りを聞く。 |
各学級 |
様似民族文化保存部会 |
ウタリ協会様似民族文化保存部会熊谷カネ氏(6−5656) |
|
トゥイタクとは節とリフレインのある口承文芸。 |