2004年度

 Yutchiが2歳にして、ドラえもんらしき絵を描きました。(写真左)
 実際のドラえもんを見ながらYahaが「目をかいてみよう」「鼻もついてるよ」「次は口をかこうか」「鈴もついてるね」「手はどこについてるかな」などと口で言っただけなのに、見本を見ながらここまで書いてしまいました。YahaもどんどんできあがっていくYutchiのドラえもんにびっくり。できあがった作品をYayoに見せるとYayoもびっくり。2歳児にしてこんなに上手にドラえもんを描いてしまったYutchiです。
 10月22日YunoとYayoが退院し、家に帰ってきました。
 Yutchiも少しずつお兄ちゃんらしくなってきて、Yunoが泣き出すとすぐに飛んでいき、Yunoの頭をなでなでしながら「いい子いい子」。ぬいぐるみをだっこしては風呂に入れてあげるまねや、おむつを取り替えるまねなどしています。
 家族が増え、いっそうにぎやかになったわいわいFamilyです。
 9月4日、5日はキャンプ場に1泊し、札幌へ。
 泊まったところは滝野すずらん丘陵公園内にあるオートリゾート滝野。値段はやや高いものの、周りには遊ぶところがたくさん。着いたのが閉園時間間近だっため、十分に楽しむことができませんでしたが、短い時間を十分に満喫することができました。キャンプ場も大変環境が良く、整備もされ快適にアウトドアを楽しむことができました。夜にはキャンプファイアのイベントもあり、今までにない楽しいキャンプをすることができました。
 5日は札幌に来た目的のメインであるプロ野球観戦。札幌ドームで日本ハムVS西武の試合を見てきました。この日は残念ながら日本ハムは負け4位に転落してしまいましたが、球場内の盛り上がった熱気は最高で、興奮さめやらぬまま札幌ドームを後にしました。念願であったB・BとYutchiのツーショットも撮ることができたし、最高の2日間になりました。
 オートリゾート滝野〜札幌ドームのコースはこれからも癖になりそうです。
 北海道道の駅スタンプラリー完全制覇に向けて、今度は道北方面へ向けて出発。まだ押していなかった道央の一部と、道東の一部のスタンプを押し、道北をすべて周り、小平の道の駅を最終に見事完全制覇。賞状とステッカーをいただき今年度のスタンプラリーは終了しました。
 今回は8月6日に出発して、12日に帰ってきたのですが、途中、親戚が集まったところに行ったり、旭山動物園に行ったり、鬼鹿海水浴場で水浴びや焼き肉をしたりと、スタンプラリーだけではなくいろいろなことをして、大変充実した旅になりました。
 北海道も今年は珍しく猛暑に見舞われ、連日30度を軽く超す暑さ。しかも、北海道らしいからっとした暑さではなく、本州並みのじめじめした暑さ。そんな暑さにもう耐えられなくなった7月31日、一番涼しい釧路を目指してキャンプに行ってきました。
 釧路はそれほど気温が上がらず、出発した日の最高気温は23度。もう涼しくて涼しくてまるで天国のようでした。
 行く途中道の駅「しらぬか恋問」のまるでクーラーが効いたかのようにすずしい海岸で水遊びをし、その後着いたのは釧路市の「山花公園オートキャンプ場」。山の中のキャンプ場で少し虫は多かったもののそれをのぞけば風景も気候も十分に満足。大変きれいなキャンプ場で快適な1泊2日を過ごすことができました。
 帰りにはすぐそばの山花温泉「リフレ」で入浴し、さっぱりした後、「まるひら」で釧路ラーメンを食べてきました。
 帰ってきたときには再び30度の世界。まるで夢のように快適な2日間でした。
 7月24日から26日までの2泊3日で道央ドライブに行ってきました。目的は新しくできた道の駅「とようら」のスタンプを押すこと。しかし1日目にその目的は達成してしまい、そこからは特にあてもなく思いつきであちらこちらをドライブしてきました。
 その日は洞爺のロングラン花火大会を見て道の駅「そうべつサムズ」で泊。
 2日目はウニ丼を目指し積丹へ。今が旬ともあって大変おいしいウニ丼を食べることができました。食べたところは積丹町にある「みさき」。いつもここで生ウニ丼セットを食べるのですが、これには活ウニが付いて十分に満足できる味わい。いつもは紫ウニだけなのですが、今回は馬糞ウニも付いていて2種類のウニの味を楽しむことができました。
 その後は海岸で水浴びをして小樽天然温泉「湯ノ花」で温泉に入りゆっくりしました。
 3日目は小樽水族館へ行き、Yutchiのはしゃぎまわる姿を楽しんで帰ってきました。
 今年の北海道の夏は珍しく暑く湿度も高い。そんな夏の旅第一段は道央を満喫した旅でした。
 7月10日〜11日、道東の道の駅巡りをしてきました。
 夏にしては少し肌寒く、上着を忘れたYahaとYayoにとってはきついものがありましたが、雨にも当たることなく道東方面を1周してきました。
 今回は11個のスタンプをGET。トータル64個。北海道道の駅完全制覇まであと19個。そして羅臼で取れ立てのカニと、脂のたくさんのったホッケもGET!!とってもおいしかったです。
 6月26日、27日にYutchiのおばあちゃんと、いとこみんなで芦別市の健民センターオートキャンプ場でキャンプをしてきました。
 いとこのみんなは、キャンピングカーに泊まれるということで大はしゃぎ。初めてのいとこ同士のキャンプはYutchiも楽しそうでした。
 みんなで焼き肉をして、北海道の6月としては珍しく暑い夜を過ごしました。

 27日には、近くにある「カナディアンワールド公園」へ行ってきました。約20年ほど前にはテーマパークとしてにぎわっていたのですが、今では入場料も無料となり、閑散としていました。
 ここではみんなでつぶつぶのアイスを食べ、赤毛のアンの家などを見学してきました。

 2日間、暑すぎるくらいでしたが、大変いい天気に恵まれ、楽しいひとときを過ごすことができました。
 5月16日(日)は上湧別町のチューリップ公園に行ってきました。
 前日夜に出発し、道の駅で車中泊。道の駅スタンプを押しながら、チューリップ公園に向かいました。
 残念ながら天気は良くなく、雨がぱらついてはいたのですが、広大な土地一面のたくさんの種類のチューリップは色とりどりに敷き詰められた絨毯のようにきれいでした。
 昼は売店でおにぎりやおでんなどを買い、車の中で食べ、さらに道の駅を巡りながら帰ってきました。
 途中滝上町でガソリンがなくなり、スタンドを探すも日曜日のためか、どこも定休日。「これは帰れないかも・・・」とおそるおそる、自宅とは反対方向の、一番近い市である紋別まで走ることに。
 何とかたどり着き、あいているガソリンスタンドを発見。無事燃料は満タンに。
 気がつくともう夕方6時を過ぎていたので、スタンドの人に教えてもらった食堂で夕食を食べて帰ることに。さすが、地元の人に教えてもらった食堂はおいしく、浜でとれた魚料理が豊富。そこで海鮮丼を食べて帰ってきました。
 たった1日の旅でしたが、大満足。走った距離は680km。道の駅スタンプ8個Get!!
 5月1日から5日までの連休は北海道道の駅スタンプラリーの旅に行ってきました。

 5日間もあるので全道制覇はできるだろうと、張り切って出発したものの、なんと去年とは事情が違っていたのでした。営業時間内でなければスタンプは押せなくなっていたのです。去年までのように夜間、スタンプが押された紙も用意されなくなっていました。聞くところによると、夜中にその紙をばらまいたり、必要以上に持って行ったりといたずらが絶えなかったそうです。道の駅側としてはやむを得ない対応だと思うのですが、これは利用する側の問題で、これを楽しみにまわっている人はたくさんいることも考え、みんなで快くきれいに使ってほしいものだと思います。

 そんなこんなで営業時間が17時までのところは多く、それ以降の移動は不可能に。仕方なく、時間切れになった道の駅で駐車泊をし次の朝まで待っての再開をくり返したため、あまり多くの道の駅をまわることはできませんでした。
 とはいうもののこの5日間で35個のスタンプをGET。道南、道央はほぼ制覇。総走行距離1800km。観光地はどこへも寄らず、ひたすら車に乗ったり降りたりの繰り返しでした。

 あと残すは道東と道北。何とか今年度中に全駅制覇してやるぞ!!

(写真は道の駅「壮瞥サムズ」からみた昭和新山と有珠山。
 4月25日と29日で陸別をのぞく十勝の道の駅を制覇。今年の我が家の道の駅スタンプラリーが始まりました。
 いよいよ、ゴールデンウィーク。1日夜には北海道道の駅全制覇へ向けて出発します。

(写真は鹿追町の「大草原の小さな家」です)
 4月18日、十勝の池田町へ行ってきました。
 まず最初に行ったのは「ハピネスデイリー」。おいしいアイスクリームで有名なところですが、パスタも大変おいしいところです。今回はもちろん両方のおいしさを楽しみ、外で売られていた牛のソーセージまで食べておなかも心も大満足。
 池田町といえば「池田ワイン城」。少し新しくなったということで立ち寄ることに。中を見学して、売店でぶどうジュースとハスカップジュースを買い池田を後に。
 音更町の木野温泉に入り、つぼ八で夕食を食べ帰ってきました。
 日帰りの旅でしたが、中身の濃い充実した旅ができました。
 4月4日(日)北海道最大のキャンピングカー展示会「北海道キャンピングカーフェスティバル」に行ってきました。場所は札幌月寒グリーンドーム。
 昨年も行ったのですが、昨年に比べると入場者の数が圧倒的に多いような気がしました。キャンピングカーの中を見学しようものの、順番待ち。中に入ることができても、次から次へと人が入ってきて、ゆっくり座ってみる暇もなくらい。
 これだけたくさんの人が見に来ているということは、それだけ、キャンピングカーにあこがれを抱いている人がいるということ。キャンピングカーは値段が高いというイメージがあるのですが、そんなことはありません。もちろん上を見ればきりがありませんが、普通乗用車並みの値段からあるので、もっともっとたくさんの人に興味を持ってもらって普及してくれるといいなと思います。
 今回も、日帰りだったのですが、夢をたくさんふくらませてくれた小さな旅をしてきました。
 2月28日北広島市にある「キャンピングレンタサービス工業」さんで毎年行われている「新春ぽかぽかフェア」と題するキャンピングカーの展示会に行ってきました。
 我が家のキャンピングカーを契約したのはちょうど1年前のこの展示会。アネックスの田中社長とも再会し、いろいろなお話をしてきました。
 我が家のキャンピングカーはもちろん気に入ってはいるのですが、他の車をのぞいてみると、内装部分でそれぞれにいい面が見えてきて、どれもほしくなるような気持ちにさせられてしまいました。やっぱり、自分で乗ってはいるものの、キャンピングカーは夢がどんどんふくらむあこがれの車なのですね。
 2月7日さっぽろ雪まつりに行ってきました。
 前日の夜8時過ぎに出発し、道の駅でP泊。朝起きてまっすぐ雪まつり会場へ。
 天気も良く、雪像がきらきら光り、大変きれいでした。
 観光客の数がものすごく、歩くのも大変な状態。写真を撮る隙間もないくらいの混雑ぶりでした。
 帰える頃には大雪になり、帰りは大変な目に遭いましたが、何とか無事帰ってくることができました。
 1月5日から1週間、東北の旅をしてきました。今回は、Yahaの母親を連れ4人で旅をしてきました。
 雪の少ないであろう太平洋側を中心に回る計画を立てたのですが、途中猛吹雪に見舞われ大変な思いもしましたが、それ以外は大変すばらしい天気に恵まれ、いい旅をすることができました。
 今回行ったところは、松島、気仙沼、平泉、磐梯熱海、日光。
 今回も息子のYutchiは大の人気で、誰にでも愛想を振りまきたくさんの人から声をかけてもらいました。Yutchiの誕生日も挟んでいたこともあって、観光地の係の人から誕生日プレゼントをもらったりもしました。
 今回もいろいろあった東北の旅。また一ついい家族の思い出をつくることができました。

戻る