集客増には「未知の食事体験コーナー」が有効ですよ! (*^▽^*)わぉ〜
TOPページへ。
                   食 事 の 現 状。
              貴方のお店はお客様を締め出していませんか?
                                ジャンル別「食事が変わる」具体例。
            動画による            機 能  実 例。
 新日本昔話し。 その1   「お年寄りに喜ばれた観光地」の巻。
  新日本昔話し。 その2     「常連客が勝手に増えお店」の巻。
 新日本昔話し。 その3  「料理を最後まで食べる事が出来た」の巻。
                  「KENJI」の実績。
                     お 断 り
食事の現状

今年は西暦2000年と言う事ですが、100年前には「想像の世界」でしかなかった「人類の月面到達」や「インターネット」「携帯電話」「遺伝子解読」等など、驚くばかりです。
しかし、来る日も来る日も、日に3度もの食事をする為の道具は、と言うと100年前と全く変っていないのです。


                 
これは不思議です。

洋の東西を問わず、食事が多様化している現代においても、道具は100年前と全く変ってないのですから、高齢などで手が不自由な方は勿論ですが、一般健常者にとっても大変食べづらい状態になっています。


貴方のお店はお客様を締め出していませんか?

*市町村、観光地の温泉、ホテル、旅館、食堂は自慢の料理で集客対策に腐心していますが、
 いざ「食事」となるとご他聞に漏れず箸、スプーン、フォークです。楽しみである料理の殆
 どが皿盛りですから客は滑る、薄い、小さい、細い、逃げる等の料理を相手に悪戦苦闘して
 いるのにも関わらず、改善される兆しはありません。
 既存の道具にはカットとかスライスの機能もありませんし、常に「落す」心配もあります。
 これでは「あとは好きなようにして(勝手に)食べろ」と言ってるのと同じです。


*健常者でさえ、この有様ですから高齢などで手に障害のある方にとっては「旅行も外食も出
 来ない」「食事が苦痛だ」「食事の事を考えると行きたくても行けない」となるのです。

*結果としてお客様を締め出されているとさえ言え「来て貰いたい側」「行きたい側」双方に
 とって、誠に不幸な事です。

*既存の道具を使うかどうか、それはお客様が決める事です。
 しかし「誰もが安心して食事が出来る場」を用意する姿勢こそが真のサービスではないで
 しょうか?


ジャンル別「食事が変わる」具体例。

右手左手・自由自在。使い方簡単、閉じるだけ。ですから、右手が不自由なお年寄りや、
 箸が苦手なお子さんでも、今迄不可能だった下記の「新しい食事」が可能になりました。


1、地域のイベント、観光地、ホテルでのバイキング料理。ファミリーレストラン。居酒屋。
 *逃げる料理を新機能「載せる」で簡単に食べる事が出来ます。
  バイキング料理などは、大皿から小皿に多様な種類を取り分ける訳ですが、既存の道具で
 は「とても食べづらい」と言いますが、既存のスプーンと違い「載せる機能」があります
  から、皿盛りの御飯、スクランブルエッグ、ミックスベジタブル、等を(追いかけずに)
  ワンタッチで食べる事が出来るのです。\( ^ o ^ )
 *新機能「カット・スライス」して食べる事が出来ます。
  湯豆腐、冷奴、卵焼き、ハンバーグ等をカット&スライス。
  その上、ソース、薬味を「載せる」「すくう」「摘む」などして(一緒に)食べる事が出
  来ますから、お客さまは「新しい味体験」となる訳です。\( ^ o ^ )
 *サラダ菜、薄切りハム、キャベツの千切り、胡麻、飯粒を食べる事が出来ます。
  摘む機能は、薄い、細い、小さい、を問いません。例えば、駅弁の蓋についた飯粒のひと
  粒一粒、キャベツの千切り一本でもワンタッチなんです。これは感激です。\( ^ o ^ )
 *落とさづに食べる事が出来ます。
  里芋、刺身蒟蒻、いか刺し等の「滑る料理」も落とさないから安心なんです。\( ^ o ^ )

2、焼肉店。
 *食材を簡単に裏返す事が出来ます。
  箸が苦手な人でも、肉、ピーマン、モヤシ、椎茸、などを簡単に裏返す事が出来ます。
 *薬味、タレを自在に「載せる」「すくう」「摘む」事が出来ます。
  お客様は「新しい味体験」です。\( ^ o ^ )

3、中華料理店。
 *食材毎の味を楽しむ事が出来ます。
  銀杏、椎茸、タケノコ、白菜、豚肉を同時、一緒に食べていました。KENJIを使うとそれ
  ぞれの味が楽しめます。「新しい味体験」と言う訳です。\( ^ o ^ )
 *今迄不可能だったあんかけ(ゾル状)のつゆ、たれを同時に食べる事が出来ます。
  一番美味しい「たれ」を同時に食べる。これも「新しい味体験」\( ^ o ^ )

4、喫茶店。
 *カット&スライス。
  ケーキは今迄の小さいフォークで上から押し潰す為、切り口がバサバサになり、屑が出ま
  すが、KENJIを使うと「切り口シャープ=崩れない」のです。\( ^ o ^ )
 *「のせる」新機能。
  アイスクリームの最後も、追いかける必要はありません。楽々ワンタッチオン。
  一度経験すると、あれもこれも...今迄のアレは一体なんだったの?


5、スナック、キャバレー。
 *落とさない機能がある。
  チャーム。お通し。には冷奴、漬け物を落とす心配がない。
  これって案外気を使っているんですよ。
 *隣の人が邪魔にならない。
  右手左手・自由自在ですから、迷惑を懸けづに済むのです。

      以上「食べる行為に必要な条件・機能」の全てを備えているのです。

          ですから「安心・便利」と、言う訳です。 ^-^;アハ


機能実例。

                  前後時間約15分。動画 前編   後編



                       先頭に戻ります。

その1 「お年寄りに喜ばれた観光地」の巻。

      昔むかしあるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
             と、言う「決まり」になってます。  ( ^ ^ ゞ 
    二人とも旅行とか温泉が大好きです。でも、行けない事情がありました。
  そして、温泉地は「沢山のお客さんに来て欲しい」と、いつも思っていました。

ばあさんや、たまには旅行や温泉に行きたいな〜。
おじいさん、なに言ってるの。温泉や旅行に行きたいのはやまやまだけど、ほらおじいさん
 も私も歳だから手が不自由でしょう? 料理を上手に食べられないじや〜ないですか。
 時代が変っても食事がつらくて旅行が出来ないなんて、長生きはしたくないですね〜。
いやいや!それがな、話しによると**温泉にはわしら年寄りでも安心して食べられる魔法の
 スプーンを用意してあるそうだよ? (ソンナ ウマイハナシガアルカイナ!)(アルンデス!)
へ〜? 魔法のスプーン?でも、スプーンじゃ「つまむ」事なんか出来ないよ?それに人様が
 見ていると思うと気が気じゃ〜ないよ。味もなんもあったもんじゃ〜ない。わしら年寄りは、
 まるで恥を掻きに行くようなもんじゃ〜ありませんか。わたしゃ〜や〜だよっ。
     行かんっ!!     (トシヨリハ ガンコダ!)
しかし、話しによると「つまむ」事はおろか「薄く切ったり」皿に乗った料理なんか、最後
 まで食べる事が出来るんで、えらい評判だそ〜だ。だから心配せんでもええよ。
でも、使い方が難しいんでしょ〜?やっぱ恥を掻きに行くようなもんですっ。やだよっ!。
その魔法のスプーンじゃがな〜、なんでも「発明大将軍」になった事もあるそうじゃ。
 右手左手自由自在、ジャンケンポンが出来る人ならOKオッケイオッケイケイなんだって。
アーッあれだっ!。見たみた。見た事あるよ。それだよそれっ!! 思い出したよ。
   (コロッ!!)行こ、いこ。\( ^ _ ^ )/長生きはするもんだね〜。 (*^-^*
  こうなりゃ〜絶対行きたいね〜。やっぱ、長生きはするもんだね〜。 (コロッ!!)

   それからは、沢山のお年寄りに喜ばれ、*温泉観光地もとても賑わったとさ。*
                 メデタシ、メデタシ。


その2 「常連客が勝手に増えたお店」の巻。 (ホンマカイナ)
   むかし昔あるところに、(定番だ!( ^ ^ ゞ )お客さんが少なくて困っているお店がありました。 

アノネ....このあいださ〜?※※にバイキング料理を食べに行ったらさ〜、なんか変な
 スプーンが掛けてあったよ?
変なスプーン? なんじゃ?そりゃ〜。 で? 変は変でも、どんな風に変なの?
ナ〜ンカ、スプーンの様なんだけど〜、二つに割れてるんだよね。
割れてるスプーン? そんなの只の飾りでしょう? 使える訳ないよ。
でも面白そうだったんで使ってみたらさ〜、ど〜んな料理でも食べられるんだもん、わたし
 驚いちゃった。
どんな料理でも?う〜っそだ〜。コラ出鱈目言って善良な人間を騙すんじゃ〜ね〜よ。
だって本当なんだも〜ん。椎茸でも、銀杏でもアンカケでも最後迄、食べたい様にして食べ
 られるの。今はそんな時代なのよ!!これって分かる?
へ〜?時代か〜!本当ならその店もなかなかやるもんだね。で?店の名は何て言ったっけ?
○○にある※※よ。料理って殆ど皿盛りでしょう?とっても食べづらかったわ!。
へ〜?...※※か〜。 ※※ね〜...それ、面白そう!!今度一緒に行こうか。
料理って味だけではないのね。色々な食べ方が出来るんで、と〜っても楽しかったわ。
 私ね〜今度行ったら**を食べたいわ。だって、すんごく面白いんだもん。
よし早速行こう。俺は※※で▲▲を食べて見たい。変なスプーンにゴタイメ〜ンじゃ〜!!
私も一緒に連れて行ってよ!!。
わかったぞい。よし行くぞ〜。ソレッ!!

         ※※のお店は常連客が増えておおいに繁盛しましたとさ。
                 メデタシ、メデタシ。  (コレモテイバンダナ?)


その3  「料理を最後まで食べる事が出来た」の巻。

     むかし昔あるところに、(勿論定番だわさ!( ^ ^ ゞ ) 仲の良い恋人が居ました。
           彼はいつも料理を残さずに食べたいと思っていました。


このあいだな〜一杯飲みに行ったんだよ。ナンカうまそうな名前のメニュウがあったんで、
 何点か頼んだんだよ。そ〜したらほら、料理が皿盛りだからたべづらいのなんの。で、横に
 変なスプーンが掛けてあるんですよ。
なんですか?それは...。
それがな〜...ど〜もスプーンの様なんだけど〜...二つに割れているんだ。
へ〜? それをど〜しよ〜ってんです?
店の人に聞いたら「まずは使ってみて下さい」だってよ。よ〜分からんから、そのまま箸と
 スプーンで食べていたんだけどね、あの店わざと食べづらい 料理ばっか揃えたのとチャウ
 カ?分かる?ホラ皿盛りの料理って、それでなくても食べづ らいじゃない。ゴネゴネと料理
 を追いかける訳よ。ありゃ〜たまんないね。そこにホラ、例のその変なスプーンが目の前に
 あるんで、ど〜もそこに目が行くんだわさ。試しに使って見たらアッと驚くタメゴ〜ロ〜。
 な〜んて簡単。今までは口まで持って来る間によ〜くおっことすんで、よっぱらっていても
 案外キ〜使っていたんだよね。ありゃ〜こっぱづかしいもんだよ〜?。
そりゃ〜そ〜だ。ありや〜格好悪いわよね〜。わかるわかる。
逃げる料理、チャーハン、カレーライスの最後は参るぞ? アレはら〜立つんだよな〜。
  ガオ〜〜。オリャ〜どうしても最後までくいて〜んだよ〜。ガオ〜〜。
皿斜めにしてかい? おっかけてかい? それまでしてかい?。諦めろ。 残せ。のこせ。
そ〜れがね〜?使ってみるとな、な、な〜んと、最後まで、ぜ〜んぶワンタッチ。
 しかも落さづに食べ られるってんだから、オラッチ、オドレ〜テシマッタヨ〜〜〜〜〜ン。
ウッソ〜!信じられない〜!。 ヘ〜〜〜!!!。 で?その店の名前...なんて〜の?
○○にある※※だよ。一度※※に行ってみたら良いわ。※※のメニュウをよく見たらよ〜
 「挑戦料理「難食料理」「大将軍料理」もあるってんだから〜、ビッコラコイタナ〜モ!!
訛るんじゃ〜ね〜よ〜だ。へ〜?...※※か〜。※※ね〜...よし、行って見よう。
あの※※の難食コーナーの料理。箸やスプーンじゃ〜降参だ...ナ〜モ。
訛るなって〜の。ヨシッ、オラッチは難食料理に挑戦したるっ!!!
オメ〜こそ訛ってるぞい。ぬしさん※※に行くときゃ〜、わちきも誘ってくんなまし〜。
ア〜イ〜〜〜〜。ワカッタデアリンス〜。

     彼氏は料理を残さずに食べる事が出来て大いに満足しましたとさ。
                メデタシ、メデタシ 
            (ワリ〜 コレモテイバンダベサ!( ^ ^ ゞ )


KENJIの実績。

 1、NHKテレビ「明日の福祉」。民放テレビ「ビッグ・モーニング」「ズームイン・朝」
  「北再発見」「ひらめけ!発明大将軍」で放映。
 2、「北海道新聞」「朝日新聞」「サンケイ新聞」「日刊工業新聞」で紹介。
 3、「週間読売」「うおんつ」「RV MAGAZINE」別冊宝島353「インターネット秘宝舘」で紹介されました。


                       お 断 り 

  
本HPに掲載されている文言を許可なく使用、転載する事を禁じます。◆ 

      TOPページへ。  先頭に戻ります。